2019年7月13日土曜日

ワウを買った話し。そして失敗した話し。

 

ワウペダルを買った話し。

というか、買って失敗した話し。
そして教訓。
 

昔からワウペダルが好きで、いろんな機種を試してきた。


好きなスタイルとしては
いわゆるファンク的にリズミカルに踏むのではなく、
SAINT VITUSのデイブチャンドラーのように
1つのリフの中でトーンを変えたり
京都の伝説のバンド有 (U.)の横田さんのように
そこにディレイを絡めるスタイル。
なので、できるだけ可変幅の大きいワウペダルが望ましい。


ここ数年愛用しているのは
TECH21のKILLER WAILというもの
 
 


どうやらブラジルのONERRというメーカーとのOEM製品らしい。
クライベイビー風の基本モードのほか、上下に音域をずらしたモードの
合計3種モードが選べて、各モードの可変幅も広い。
 

だが、このワウ、すごく重い。
見た目はBOSSのプラ製ボリュームペダルFV50のようなのですが、
その設計をパクって鉄に置き換えているらしく、
見た目からは想像できない重さ。
 

屈強なブラジル人には問題ないのかもしれないが、
日本人としては少しでも軽いほうが望ましい。
 

そんなわけで軽いワウペダルを常々探しているのだが、
初心に帰ってIBANEZWH10 V2を試してみたくなり、購入。
 
 
 
・・・が、残念ながら好みに合わず、
購入後1回試して元に戻す結果に。


買う前は、仮に音痩せがあっても前段でトーン調整すればいいや、とか
仮に可変幅が足りなくても軽くなるならば致し方なしかな、とか
前向きな考えでいるのですが、
実際使ってみると、「重くてもKILLER WAILの方が良い」と簡単に撤回。
重さに耐えられるように体を鍛えなきゃなとか考えるくらいの方向転換。
そして常套文句「買ってみないとわからないからね。」


 
往々にして買い物ってこうなる気がする。
買うときはその対象がすごく優れているように思える。
というか、「買う」後押しのために
良いところをピックアップして、自己暗示をかけるのかも。


 
だが、今使っている機材群はそれ相応に
自分の好みっていうフィルターを潜り抜けてきたわけで、
そう簡単に代替は見つからないのだ。

教訓です。

 

たぶんすぐ同じ過ちを繰り返しますが。
 
 
 
------------------------------------------------
さて告知させていただきます。
 
まずNILOMETER
 
7月31日 阿佐ヶ谷 天
”インストイズム#1”
 
19:00 open
19:30  start
 
w/solresolla、空間猫
 
先日もご一緒させていただいた空間猫とまたご一緒。
緊張感のあるインプロ、今回も楽しみです。
 
そしてABNORMALSも急遽ライブが入りました。
 
 
 
久々に九狼吽と共演。
こちらもたのしみです。
 



0 件のコメント:

コメントを投稿